SSブログ

大きな古時計

いっぱいすることはあるけどのんびりとやっていくしかないですね。
期日までに出来なかったら、ともう心配しないことにしております。
バンドのこともいっぱい残っておりますけどね。

その一つ。

こんな素直なアレンジは始めてかもかもしれません。

鳥取の演奏会に毎回休まずに来てくれたお客様と演奏します。
テナーサックスを吹かれるということでサービスイベントにしました。
今度の演奏会で一緒に演奏することに決定したのですがやっと昨日完成しました。
やればすぐに出来る簡単なアレンジなのに放置しておりました。
とにかく間に合って良かったです。


きっと本番では緊張されてまともに吹けないでしょうね。
そんなものです。
暖かく援助しながら成功させてあげたいです。

大阪のボサノババンドも歌手のためのアレンジが数曲未完成・・・・
気にしないでのんびりとやっていきます~


asagao.jpg

今年もアサガオ咲いてくれました。
幸せを呼ぶ朝顔ですよ~

いくら忙しくともみなさんがお越しくださること、思うとブログの放置状態はだめですね。
申し訳ないです。
がんばりますね。

nice!(20)  コメント(9) 
共通テーマ:音楽

nice! 20

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
Clara

曲のほう聴かせていただきました。
いい編曲ですね。
ひとつだけ「チクタク チクタク」のところ音符4つのところを2つに減らしていますが、減らさないほうが良いと思います。小学校で歌った時の感覚が^^;

それからコメントのことですが、次官が開いた時にゆっくりでいいと思います。
一週間くらい放置してても忙しいんだな~~って思うだけなので。

私なんか滅多にコメントをいただけないですが、たまにコメントがあっても気分が乗らなければ何日も放置していますヾ(ーー)ォィォィ
by Clara (2017-08-21 23:38) 

HOLDON

>Claraさん、
おはようございます~
私は自分のページを開けてコメントをいただいているとがんばってしまいます(笑)
そのあとバタバタと支度して家を出て忘れ物をしたり(爆)

私のように文化生活にのめり込んだ人間はもう Clara さんのようながんばりの効く体ではないですね。
その点女性の方が強いのでしょうね。
ただうらやましいのみ(笑)

>ホームページ
なかなか読みやすく魅力的なページは少ないです。
神崎さんのページはとても素敵です。
それにしてもロジャー・ノリントン→ピリオド楽器・・・・
また出てきましたね。

準備中のページもきれいですね。
私もクリスチャンじゃないですが大学はキリスト系。
この宗教から出た芸術のすごさに敬服しております。

>大きな古時計
そうです。チクタクチクタク・・・・
始めはそうしていたのですが実際の演奏を考えました。
私は時計のような正確なリズムを打つドラムが嫌いで(笑)
練習はメトロノームですけどね。
ということでした~

by HOLDON (2017-08-22 06:40) 

辻基夫

ご無沙汰しています。
>サービスイベント…
いい企画ですねえ。
「われもわれも」と、これからも続く人気企画になるかも知れないですね。

アレンジを聴きましたが、途中フルートが入ってくるところで、その方は自分が支えられている感覚になって、きっと感激されるでしょう。
by 辻基夫 (2017-08-22 10:25) 

Clara

> 私は時計のような正確なリズムを打つドラムが嫌いで(笑)

サクソフォンの旋律を歌詞に合わせたリズムに・・・のほうが聴衆は違和感を持たないと思いますという意味で・・・
ドラムは意識して聴いていませんでした。曲の雰囲気に合わせて控えめなドラムになってるな~って感じましたので違和感はありませんでした。

WebFont、これが流行り始めた頃はWinXPでさえ動作が重かった一昔のパソコンではメモリ不足とCPUの処理能力のせいでブラウザが重くなり実用に耐えないのと、ユーザーの多いインターネット・エクスプローラのスタイルシートの解釈がW3C(HTMLの仕様を決定する機関)の仕様とかけ離れた独自のものだったせいもあり、普及しませんでしたが、IE8以降徐々にW3Cに準拠した仕様になってマージンとパディングの定義などもFirefoxやChromeと同じとなって使用に絶えるようになって、パソコンも飛躍的に進歩。そういう事情で昨今はWenFontの普及でOSやブラウザの種類の違いに関係なく作成者が見ているフォントがインストールされていなくても同じフォントで閲覧されるようになりました。
例の長年放置のサイトのラテン語歌詞も「f」の横線がない形の字体がありますが、コピペしてテキスト・エディタで見るとアルファベットの「s」であることが解ります。日本でも歴史書からの引用部分を旧漢字・旧仮名遣いで書かれたサイトが増えたように、古い書籍を古い字体でというのは海外でも多くなりました。
その結果、Shift_JISやEUC-JPで書かれたサイトは現在日本国内では昔作られたサイトを除いて多言語に対応した文字コードとしてユニコード系のUTF-8が主流となっています。
So-netのブログもいつの間にかUTF-8に(笑)
Twitterでの私の発言を自動で保存するようにしているSeesaaブログも数年前からUTF-8に変わっていて、FC2ブログやはてなブログを含めて殆どが現在はUTF-8でした。
検索して見ると世界中が独自の文字コードを廃止してUTF-8で統一する傾向にあるようです。

理由はどの言語の人が閲覧しても文字は読めなくても文字化けしないので。というのは、Shift_JISで作られたサイトは日本語のOSの環境では問題がありませんが、外国のOSでは対応フォントがインストールされていないのでまず閲覧不可能です。UTF-8に変わる前の日本のサイトは国外のネットカフェで閲覧すると文字化けのオンパレードでした。

弊害も。UTF-8だと日本語が文字化けしないのでコピペが簡単で、GoogleやBingなどの翻訳の精度向上もあって中国人や韓国人によるあたかも自分自身が日本人になりすました日本の有料動画の違法転載が増えているようです。つまり日本語サイトなのに日本語が話せない管理人ww
これはこれで別の意味で無料で動画が見えてしまうから嬉しいことなんですが観ただけで逮捕される可能性も。

でもい悪いことばかりではなく、お隣韓国では長年ドラえもんも剣道も韓国起源と信じていたようですが、ネットの普及でどうも違うと言う事実が伝わりいつの間にか言わなくなりました。UTF-8の恩恵の一つです。

現在のお題のページ。私の環境ではブラウザが文字コードの判別に失敗した時はUTF-8で読むように設定しているからなのか、アクセスしたら文字化けしています。リロードしたら正常に。
たぶん、フレーム内のページや、ページ中で使っているjavascriptなどで複数の文字コードが混在しているのではないかと(最近配布されているのJavascriptのコードはUTF-8が多いので・・・)
実は風泉さんの今は消滅したサイトのトップページはFLASHを使ったメニューだったので私の環境ではメニュー内全てが文字化けしていました。リロードしても文字コードを指定しての再読み込みでもだめで、お題のページと掲示板へのブックマークをそれぞれ個別に登録していました。なぜかIEだけは文字化けせずに・・・・why?

あと軽くて使い勝手の良い無料のテキストエディタがあってお薦め。「テキストエディタ Mery」で検索したら出てきます。複数開いた時タブ型かメモ帳のような別窓型かも設定で選べますし、なんとUTF-8だけでなく、UTF-16にも対応。もちろんEUC,Shift_JIS、JISにも対応。あと改行コードもWin(CR+LF),Unix(LF),MAC(CR)にも対応してるので他OSで作られたテキストも改行が正しく表示されます。(メモ帳などでは開くと改行が無視されてしまうテキストがありますよね)
メモ帳もWinXP時代からShift_JISではなくOS内部の文字コードと同じUTF-16になってようです。
メモ帳で保存したテキストをutf-16を認識しない古いエディタで開くとShift_JISでもUTF-8でも文字化けするのはこれが理由です。

【こぼれ噺】
本名で自己検索してみたら。。。。
でるわでるわ南院も(といっても芸能人ではなく学者とか評論家とかどこぞの店長とか、女子高生まで)。
私自身はネットでは出てこなかったので安心。(ただ無名なだけwwww)

そういえばユニコードでもう一つ。「神社」を正字体で入力しようとしても台灣のフォントを使わないと無理と思っていたら・・・ユニコードの中に異字体としてありました。「神社」←示偏になってるかしら?
by Clara (2017-08-22 15:21) 

Clara

すみません!。投稿して絵から文字数の多さに自分で驚きました。
短く要点だけ書くのが下手で・・・・
話すときもよく怒られます。

「話が長い!!」と・・・・(-_-;)
by Clara (2017-08-22 15:24) 

HOLDON

>辻基夫さん、
こちらこそご無沙汰ですいません。
わずかでも収入を得ると自分たちだけのことばかりは出来ないのでイベントを要求されます。
これだからプロは嫌い、と思っていたのですが喜ばれるお客様の顔を見るとこれもやりがいのある仕事だと思うようになりましたよ。
でもホールドンのバンドらしいイベントになるように社長に要求はしております。
これからも企画は続くでしょうね。
がんばります~

by HOLDON (2017-08-23 05:58) 

HOLDON

>Clara さん、
おはようございます。
我々のような編成の少ないバンドではドラムは難しいのです。
ドラムって雑音。
それが不協和音となってきれいな響きが消えます。
もっともロックバンドならそれでいいのでしょうけどねぇ。

>長い文
私も負けていません(笑)
でも頭の老化はどうしようもない~
読むのも書くのも時間が・・・・
理解力が・・・・
悲しいです。

そういえば、風泉さんのページをコピーした後ホームページビルダーで編集すると必ず「エラーを修正しました」と表示されたのを覚えています。
いや~油断していました。
私の使うホームページビルダーはV8。
もう15年ほど前のソフト!
だから使うときはXPですよ。
ちなみに「UTF-8」のページを読み込むと全部文字化け・・・
charset=Shift_JIS
これしか受け付けないようです。
ちゃんと確認していなかったです。
もっとも今でもその知識が低いからなのでしょうが。
普通の日本語だけなら使えるので(汗)

自分だけ使うなら WinXP でもビルダーV8でもいいのでしょうが世界の人様に見せるページを作るには・・・・

ちょっと考えます・・・・


by HOLDON (2017-08-23 06:31) 

とわとわ

ほっこりとした、優しいアレンジですね。
テナーサックスのお客様も吹きやすいと思います。
こういう形でのライブも、とってもアットホームで素敵ですね♪
by とわとわ (2017-08-23 14:15) 

HOLDON

>とわとわさん、
こんばんは~
ご感想ありがとうございます。
そうなんです。さすがですね。
緊張しても出やすいようなバック、リズム、そういうコツが少しわかってきましたよ。
カッコをつけたアレンジばかりがいいアレンジではない・・・
私の頭も柔らかくなりました(笑)

by HOLDON (2017-08-23 20:44)