SSブログ

フルート屋さん

母親の37インチテレビが故障したのであわてました。
同じものなんかもう売っていないのですね。
もう10年以上も前の液晶テレビですから。
それに母親はBS放送は不要というので最近の4kテレビも要らないし。
(中古ではハイビジョンだけの37インチ、売っていましたけどね)
なんとか40インチ液晶テレビを探して納得させました。

仕事無く年金で暮らしていてもいろいろと忙しいですね。


そうなんですか、ア〇ネさんとこ、焼〇屋さんでしたか~

コウさんシリーズ仮_001.jpg
<画像をクリックすれば大きく見れます>
そうなんですよ〜
最近は私が吹奏楽部に入ったこともあってより忙しくなりました。
バンド演奏も吹奏楽もフルート修理も何でもやるよ〜
はい、フルート屋さんです!
12本も預かっていたフルートの内10本は終えました。
3本はメーカー送り。
部品が必要の場合、私の物ならいろんなもので代用できるのですが人の物ですからね。
例えばスプリングが悪ければ私の場合ゼムクリップを使って代用しますけどね。
演奏会で故障することもよくありますが輪ゴムでもしのげるのですよ。

私の自慢はタンポ調整です。
FL25n-2d67d.jpg
調整紙などを何度も入れ直して調整します。
また調整ネジの回し方も大切です。
きちんとタンポが閉まればほとんどのフルートはちゃんと音は出ます。
ちょっとネジを回しただけでよく鳴ったり。
一番多いのはフルートが悪いのでなく本人の吹き方が悪いのですね。
自分の腕の悪さに気が付かずフルートのせいにする・・・
返してあげるとき、私が吹いてあげると納得して帰りますよ。
要するに中学校などの吹奏楽部ではちゃんとフルートを指導できる先生や人が少ないのですね。
ほとんどが先輩の指導みたいです。
(先輩も完璧に吹けないから)
これが悪いクセが付く原因ですね。
自分でどこかの教室に習いに行けば大丈夫ですけどね。
だから今後もフルートを吹いていきたいならどこかの教室に行きなさい、と進言しております。
私に教えてください、という方もいらっしゃいますがお断りしております。
私が教えて欲しいくらいですからね。
ということで、無期限でお預かりするフルートがあれから2本追加で増えました。
鳴らない楽器が鳴るようになると嬉しいですね。
でもねぇ、今は早く吹奏楽部の一員になれるように頑張ることなんです〜
梅田のバンド演奏も続くみたいだから忙しい!
フルートなら何でも。
フルにフルート!
古い爺さんがフルにフルートを。
ふるふるフルートのフルート屋さんの始まり〜

nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

nice! 28

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
いっぷく

テレビ大きいですね。
我が家は部屋が狭いので、26インチを使っていましたが、それも6年使ったら壊れてしまい、今は21インチです。
4kとか、見えたほうが良いものもあるのでしょうが、まあ普通はそこまではいらないですね。

私の姓は女系で、数代前までは婿養子をとっていたようです。
父は、先祖は資産家だったと自慢していましたが、そのときは話半分で聞いていました。
でも、調べてみると、代々士族が婿入りしていることがわかり、普通のお百姓さんではまずありえないことなので、「閨閥形成」というほどではありませんが、本当だったのかもしれないと、父親が亡くなって40年もしてから真実を知った思いで、もっとちゃんと聞いておけばよかったと思いました。
by いっぷく (2020-02-14 13:29) 

HOLDON

>いっぷくさん、
たいていの田舎住まいの人は大きいテレビが好きですね。
大きい家に育った影響でしょうか。
鳥取の友人宅なんか50インチ!
都会の人は30インチ以下が多いみたいです。
私も19インチテレビを部屋に置いております。
でも電気屋で見た有機テレビってすごいですね。
値段もすごいけどね(笑)

私も若いときは何の意識もしなかったけどだんだん家系というのが気になりだしましたよ。
自分もあの線の中に書いてほしい・・・みたいな。
それだけでなく江戸時代、いやもっと前の先祖は誰だったんだろうと。
というのは、自分が生まれてここまで続いてきたということはある程度の家系でないと長く続いていかなかったのではないかと思ったりしますから。
もし先祖が水飲み百姓でここまで続いたなら誰かがそこから相当頑張ったに違いないでしょうしね。
もっと大きく考えれば人類誕生から自分の血は続いているはずですよね。
そう思うと自分の命、とても大切に思えました。
良い機会が来ましたね。

by HOLDON (2020-02-14 17:28) 

はげちゃん

そうそう、うちの姫は、目がほとんど見えないので、同じ40インチのテレビに、顔をつけるようにして見ています。

お母様も、新しいテレビにお喜びでしょうね。
うん、親孝行ですねえ。

だけど、HOLDONさんの信頼度はすばらしいですねえ。
地元のフルートを吹いている人が、みんな頼りにしているんですねえ。
すばらしい。

これは、フルートが老ける……あ、いけね(笑)、吹けるということだけじゃなくて、HOLDONさんの人間性に、おおきな信頼を寄せているんでしょうねえ。
すばらしい。

ア〇ネさんとこ、焼〇屋さんなんですか。
焼き鳥かな? 焼肉かな?、それともヤキモチ屋さんかな?(笑)


by はげちゃん (2020-02-14 21:20) 

ぼんぼちぼちぼち

フルート、吹けるだけじゃなくて修理もできちゃうなんて尊敬でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-14 22:08) 

HOLDON

>はげちゃん、
こんばんは~
今のテレビは間近で見てもきれいだからいいですね。
大昔と違って老後にテレビがある、というのが嬉しいと思いますよ。
ビデオ映画も見れますからね。
フルート、他にも人はいると思うのに不思議ですねぇ。
うわさが勝手に評価を上げているのでしょう、きっと。
何か責任重いです(笑)
でも楽しめるなら本望です。
ア〇ネさんとこ、きっとヤキモチ屋さんです(爆)

by HOLDON (2020-02-15 20:15) 

HOLDON

> ぼんぼちぼちぼちさん、
金持ちじゃなかったから自分で直してみようと(汗)
不思議なことにフルートの腕が上がると修理の腕も上がったみたいですよ~
実際ある程度吹ける実力が無いと直ったかどうかわかりませんしね。

by HOLDON (2020-02-15 20:21)