SSブログ

定期健診

あと一ヶ月。
またやって来ます。
実はあまり良くないのです。

昨年は、

★ 高血圧(150~95)
★ 左聴力初見あり
★ 赤血球数減少
★ 白血球数減少
★ 高尿酸値(8.1)
★ ペプシノーゲンⅠ低値(24)
★ ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比 低値(2.8)
★ 右肺尖部硬化陰影
★ 肝のう胞
★ 総胆管拡張
★ 肝内石灰化
★ 左腎石灰化

以上。
要精密検査が三つです。
三年前から指摘されているのですが精密検査に行っておりません。
昨年は検査医に叱られました。

自分で治します

と言ったからです。
今年も悪かったら何を言われることか。。。。
人には、早く医者に行け、というくせに自分は行かない。。。
会社の定期健診だから仕方なく行くのだけど、人に体を触られるのが嫌い。。。
でもそんなこと言ってられませんよね。

いろいろ疲れたこともあってか、現在胃腸など不調です。
家には血圧計も無いので明日にでも買ってきます。

あと一ヶ月、どう治すか。
いよいよ本気にならないと!

でも大好きな酒を減らしてまでの決心は無いです(涙)

決めました。

 精神安定
 にんじんジュース

この二つを一ヶ月がんばってみます。

精神安定は自己催眠でやってみます。
最近はやっていないけどもう一度がんばってみます。

にんじんジュースは30kgのにんじんを注文しました。
これをジューサーで飲みます。
朝、晩で中にんじん5本を目標。
ゲルソン療法っていう本を読んだことがあるからです。

がんばってみます。

これでも検査結果が悪かったら医者に行く・・・そう家内に言いました。


nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 12

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
はげちゃん

ま、年齢とともに、いろいろとでてくるのは、みんな共通のことですね。

いま、風泉さんにコメントしたんですけど、自己治癒力が最大の薬であることは、これは事実ですね。

はげちゃんが、血圧が上が85ぐらい、下が50ぐらい、心臓の左側の前側がまったく動かなくても、この歳で、毎日家事をやったり、自転車にのって写真撮りに出かけられるのは、自分の身体への毎日の感謝、そして、呼吸法によるエネルギーの補給などがおおいに貢献しています。

呼吸法によって、宇宙のエネルギーや、大地のエネルギーをとりいれると、身体全体が、ポワーっとあったかくなります。

それから、手のひらさすり。
これをやると、肩凝りなんかすーっとよくなりますね。

うーん、お酒ねえ。
やめられるといいんですけどねえ。

これは、まったくの習慣病みたいなもんですからね。
はげちゃんは、あれだけ好きだったお酒も、いまはもう、頭のすみにもありませんよ。

とにかく、ご自分の身体のパワーを信じましょう。
ぜったいによくなります。



by はげちゃん (2015-01-24 20:48) 

さすけ

こんばんは

イヤイヤと言っても年に一度は健診はしないとですね
もういろんなお年頃になってくるとどういう状態か知っておかないと・・
私は次骨密度の検査ではちょっとでもよくなるようにとカルシウムとるようにしました
あと大根おろしが体にいいらしいので今年に入ってから結構すっています( ´艸`)

人参30キロってすごいですね
でもすりおろしたらいけますね
スープもおいしいですよ
すりおろした人参にひたひたの水とバター、コンソメ、弱火ですこし煮て
クリームコーンと牛乳しおこしょう
温かいのが欲しいときにやってみてくださいね(o´∀`)b

梅がピンチですー(>_<) 報告はまだです
by さすけ (2015-01-24 22:18) 

HOLDON

>はげちゃん、
生死の境目を経験されたはげちゃんのコメントには説得力がありますね。ありがとうございます。
私も呼吸法は大事だと思います。
>呼吸
大切なのは吐くこと。
十分吐けば肺の隅々まで吸えます。
そして私の取った方法は、お腹のみずおち辺りに小さな太陽が入っていると想像しながら息を吐きます。
そうするとみずおち辺りから暖かくなり、お腹全体も温かくなります。
吐ききった時には睾丸まで温かく(笑)

一方自己催眠で教わったのは、まず肩の力を抜き、手のひらが温かくなるように思うこと。
ここから始まります。
呼吸法といい、手のひらといい、はげちゃんの方法とすごく似ていますねぇ。
自信を持ちましたよ。
がんばりますね。
そうそう、風泉さん、心配です。
by HOLDON (2015-01-25 06:35) 

HOLDON

>さすけさん、
おはようございます。
そうそう、お医者さんは嫌いだけど自分の状態を知っておくのは大切ですね。やっぱり定期健診は必要なんですねぇ。
カルシウムは日本人には一番欠けやすいらいいですね。
牛乳が嫌いな私たち夫婦には特に不足がちみたいです。
海藻とチーズでがんばるしかないようです。
寝たきりにならないように骨密度は大切にしたいですね。

大根おろしは医者知らずと言われていますね。私も大好きです♪
二日酔いにもいいし(笑)
でも手間でしょう?
一つ、いい方法があります。

大根もジューサーで摩り下ろします。
そのあと、汁と絞りかすを混ぜればあっと言う間に「大根おろし」の出来上がり!
味は変わりませんよ。

>にんじん
おいしく食べたいですよねぇ。
今は薬と思っているのでとにかく大量に摂取です。
その後は常食できるようにしたいので料理法を考えているところでした。
牛乳は飲めないけど料理に使うのは大丈夫なので参考にさせていただきますね。

>梅
私のところもピンチです~(泣)

by HOLDON (2015-01-25 06:54) 

辻基夫

お久しぶりです。
ジュースもいいですが、30kgもあるのでしたら、目先を変えて簡単にできる「湯上がり人参」をご紹介します。

(1)人参3~4つに切る(丸ごとでもいいかも)
(2)かぶるくらいの水で茹でる
(3)沸騰したら超弱火で童謡「紅葉(秋の夕日に)」1番だけを歌って火を止める
(4)おろした鍋をバスタオルで包み20分放っておく
(5)湯上がり人参のできあがり。何もつけなくても甘くてうまい。

昔、魚柄仁之助という人が新聞で紹介していました。
作ってみたら(作るほどのことは何もしませんが^^;)、ホントにおいしかったのでお知らせします。

また明日は寒くなるようですね。
どうぞお大事に。お母上も、HOLDONさんも。

by 辻基夫 (2015-01-27 22:20) 

森のノーム

こんにちは☆
わたしもニンジンジュース大好きなんです!
ニンジンのナムルも。
自然治癒力は必ずあるので、できることはなんでも顔晴ってみてください。
ひと月は意外に早いですよ♪
by 森のノーム (2015-01-27 23:56) 

HOLDON

>辻基夫さん、
いろいろあって年末年始のご挨拶もできず申し訳ありませんでした。やっとネットを楽しめるようになりました。
母は順調に回復し、後は私だけ(笑)

ご紹介ありがとうございます。
その「湯上り人参」
実は似たようなことを家内はしております。
煮物類、とくにおでんなど、「湯上り煮物」です。
はじめはバスタオルでやっておりましたが今は分厚くて大きな帽子のようなものを作ってかぶせております。
その「20分放っておく」というのがミソのようですね。
でも人参とは気が付きませんでした。
30kgは一昨日到着。
たまたま来た娘に、「馬でも飼っているの?」と言われました(笑)
ジュースだけでは飽きてしまうのでいろいろ試してみます。

今日はありがとうございました。
またお伺いいたします。

by HOLDON (2015-01-28 08:09) 

HOLDON

>森のノームさん、
ご訪問ありがとうございます。
ニンジンはジュースにすればとても甘くなるのですね。
でもやっぱりニンジンの臭みがあるので昨日はリンゴを加えました。
すると一変。高級ジュースですよ(笑)
ビールと同じくらい好きになりそう~
でも長く続けてこそ体に効くからいろいろ試してみますね。
一ヵ月後楽しみです♪
今日はありがとうございました。
by HOLDON (2015-01-28 08:17) 

U-Ma

私も高尿酸、脂質代謝異常など持ってますが、
それにしても多いなぁ。
気をつけないと。

ところで、1年半ほど前に送った曲ですが、
本日完成いたしました。
HPに置いておきます。
by U-Ma (2015-01-31 22:38) 

HOLDON

>U-Ma さん、
おはようございます。
あらら、やっぱりみんな何かあるのですね。
幸い私は脂質代謝異常だけは免れております。
二月末の検診でどうなることやら。。。

あ、そうか。
やっと思い出しました!
例の曲って何だろうと思っていましたから。
午後にじっくりと楽しませていただきますね。
by HOLDON (2015-02-01 07:00) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました