SSブログ

今度のお題、うかつでしたか [MIDIでお題拝借]

締め切りまでまだまだありますが皆様の進捗の方はいかがでしょうか。
私はやっと昨日から・・・・
二小節を取り出して気が付きました。
いやー、迂闊でした!

dai76ax.JPG

まったく間違いではないのですがいい加減でしたね。
最後8分休符じゃないですか。
本意だったかどうか忘れましたが・・・・
こんな書き方だとさらに叱られそう。。。

そこで、

dai76bbx.JPG

この形になっても正しい、ということにいたします。
もっと早く気が付くべきでした。
申し訳ありませんでした。

責任上、私は上の段のフレーズで作ってみますね。

よろしくお願いします(ペコリ)

nice!(21)  コメント(15) 
共通テーマ:音楽

nice! 21

コメント 15

コメントの受付は締め切りました
Clara

お題は原型が分かる形でしたら控えめな装飾やリズムを変えたりは自由なので休符で終わっていても何も問題がないのでは。
昔お題に参加していた頃は私はお題の旋律の途中に休符を入れたり加工していましたし。
個人的にはここは8分休符ではなく4分休符のほうがいいなと思ったくらいです。

まずい、このテーマで曲想が湧いてきたようなw

それからコメント有難う御座いました。

あの曲はフーガなので声部が順に増えていきます。
ご指摘のように最近不協和音と三和音(三度+三度)以外の和音(二度+二度とか四度+四度のような)に興味を持っていて、調性音楽ながらこれらの音をさり気なく配置することにはまっています(笑)
まだまだ消化不良ですが(-_-;)
by Clara (2017-10-14 13:40) 

HOLDON

>Clara さん、
おはようございます。
確かにもともと風泉さんは原型がわかれば好きなように、と書かれていました。
そうは思いつつもテーマを不用意に出すのは恥ずかしいと思いましたよ。
演奏者にとっては「8分休符」があるのとないのとでは演奏はまったく違ってきますからね。

ふふふ。
沸いてきましたか♪

by HOLDON (2017-10-15 06:08) 

U-Ma

そうそう。
ちょっとでも変えてはいけないなら私の曲の半分は失格ですよ。
リズムを少し変えたり半拍ずらしたりとか平気でやりますから。
前回みたいに、最後にお題を使ったりとか、
序奏でお題を使って本編には全く使わないとか、
振り返ってみるとかなり卑怯な(笑)使い方もしていますし。

今回はまだ何も。
これからボチボチやっていきます。
by U-Ma (2017-10-15 09:07) 

HOLDON

>U-Ma さん、
そういえば私も。
以前はまともに使ったことはわずか。
端くれですが演奏者になってからやっと気にするようになったんですね。
それはDTMにも影響しています。
以前は演奏を気にしないで作っていたので面白かったです。
今はどうしても演奏を気にする・・・・
DTMとしては味気なし・・・・
もうすぐ演奏は引退でしょうから再びDTMの世界へ♪

お互いボチボチやりましょ~

by HOLDON (2017-10-15 10:56) 

Clara

おはようございます。

恥ずかしいという感覚が理解できません(^^ゞ
その程度で恥ずかしいのでしたら私の曲なんかいい加減すぎて一曲も公開できません。

実際休符が有ったり無かったりして直前の音符の音価が一定していませんし、臨時記号の入れ忘れで不協和音になっていても放置していますよ~(死)

他人の目を気にしすぎだがや(何処の方言だ!)

そういえば友馬さん発見。
by Clara (2017-10-16 05:51) 

HOLDON

>Clara さん、
おはようございます。
まぁ今日は早いですねぇ。
DTM音楽では直接譜面を見せるのが主では無いので私も今でもでたらめです(汗)
ただ上のように楽譜として見せれば一瞬で素人とわかりますね。
いや指摘を受けるでしょう、きっと。
今はしていませんが某音楽教室の生徒さんの発表会用のフルートとピアノパートを書いていたので・・・・

DTMだけなら楽ですね~

by HOLDON (2017-10-16 06:12) 

Clara

早いと言っても6時ですが・・・・
一時期は旦那の出社時間が早くて朝5時でも間に合わない時期が。
そのうちで諦められて勝手に自分で支度して出て行くようになりましたが(汗)

しつこくてすみませんが、気にしすぎ~~!
楽譜の清書や複製ならともかく、楽譜に休符の違いがあっても、そこに何らかのコダワリがあるとしか他人は見ません。

素人の楽譜? どこが?ッて感じです(笑)

そのような性格だと他人の粗が気になってストレスを感じるようになります。健康に悪いですよ♪
by Clara (2017-10-16 16:13) 

HOLDON

> Clara さん、
今日は私も暇で時間がゆっくり。
でもこれから飲みにいきます(笑)

某教室から何度も呼び出されたり・・・・
しつこい先生がいましたねぇ。

また学生時代は某歌劇団写譜のアルバイトを。
うるさい先輩・・・・
ストレスはいっぱい溜まりましたね。
昔から譜面では苦労しましたなぁ・・・・
おかげで悪い性格にもなったし、健康にも悪かったし(爆)
もう一生治らん~~~~
寿命も縮まって~~~

さぁこれから飲みに言ってスカッとしよう~


by HOLDON (2017-10-16 17:34) 

はげちゃん

あらま、遅くなりました。

はげちゃんは正直者だから(嘘つけぇ・笑)いつも
お題は忠実に表現しています。

ま、八分音符を、四分音符にしたりという変化はしますけどね。

今回は、もう2曲の打ち込みだけ、全部終了。
あとはエフェクトをつけるだけ。

エヘン(笑)

ま、このところ暇だからなんです。
田舎に引っ越したから、すごく時間があまっちゃって
退屈しのぎに、曲づくりが、いい癒しの時間になってます。
by はげちゃん (2017-10-18 08:54) 

HOLDON

>正直者のはげちゃん(笑)、
こんばんは。
ははは。
お題は何でもありですよ~
これ、風泉さんのお言葉でした。

いやー、もう二曲が終るのですかぁ。
心身とも豊かなのが伝わりますね。
あ~ぁあやかりたい~

楽しみにしておりますね♪

by HOLDON (2017-10-18 20:19) 

辻基夫

以前画像で表示されたようなお題、つまり先頭に休符があるのとは違うので、とくに意識はしませんでした。
無頓着だったとも言えますが^^;

今回の休符については、作曲者が自由に使える「おまけ」と考えられますね。

by 辻基夫 (2017-10-19 12:14) 

HOLDON

>辻基夫さん、
こんにちは。
無意識に対応していただいて良かったです(笑)
もともとお題をいろいろ変形して使うのは私も常でしたのでねぇ。
みなさん、なんとかやっていただけるだろうとは思っていました。
でもあんな譜面・・・恥ずかしいです。

気になって、気になって・・・・
それでいろいろ試してみました。
やっと解明!
我がSSW5.0のエラーでした(汗)

これから書いてみますね。
行き違いになるでしょうが、
またお暇な時、覗いて見てください。

by HOLDON (2017-10-19 14:56) 

Clara

辻さんも仰っているようにそこまで細かく気にする人は少ないと思いますよw

「ん、ちょっと休符が気になるけど、それが何か?」くらいの気持ちでいいと思います。

それをエラーだったとか、間違ったとか言うから論争にww
by Clara (2017-10-23 18:11) 

Clara

しまった、コメントはおしまいと言いながら書いてしまいました(-_-;)
ごめんなさい。
by Clara (2017-10-23 18:12) 

HOLDON

>Clara さん、
おはようございます。
前の記事で私が気にしたことの理由の説明がわかりにくかったようなので書いてみました。
DTMとしての後悔以上に人様に提供する譜面の書き方が気になっていたのですね。
昔に比べて今の譜面はリズム感を重視しています。
よりわかりやすく正確に演奏できるように。
だからタイ記号は大切なんですね。
最初はシーケンサーのエラーとは知らず、私がそんないい加減な譜面を書くことは無いのになぁ、と思った気持ちを書きました。
少しでも私の気持ちが伝わったら幸いです。
by HOLDON (2017-10-24 16:43)