SSブログ

ちょっと休みます

7月正念場に来ました。

集中するために更新、少し休みます。

でもコメント、メールは休まずにチェックさせていただきますね~
ただ、7月13日~18日まで鳥取です。

アボガド種.jpg
これからもよろしくお願いします~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/18 夕方帰りました~
梅雨時の西日に当たりながら野外演奏。。。。
それでも雨にならなくて幸いでしたよ。
熱中症にならないように注意してがんばりましたがしばらくは何もする元気無いです。

maturi.jpg


週末は梅田でセッション・・・
5曲も。。。
その後京都へ行くかもしれません。
がんばります~


nice!(27)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 27

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
HOLDON

★帰りました~
ちょっとバテているので新記事遠慮しました。
回復まで待ってください~
すいません。
by HOLDON (2017-07-19 05:37) 

Clara

お疲れ様でした。
夏の野外ライブは高原地以外では地獄の暑さですよね・・・
by Clara (2017-07-19 09:24) 

HOLDON

>Claraさん、
ちょっと元気回復しました~
でも家でボーっとしています(笑)
by HOLDON (2017-07-23 07:39) 

Clara

この後京都?
過労で倒れませんように・・・・((o(´∀`)o))ワクワクヾ(ーー)ォィ!
by Clara (2017-07-23 18:39) 

HOLDON

>Claraさん、
京都は中止になりました、ラッキー♪
フルートの修理でもやりますよ。
by HOLDON (2017-07-23 20:51) 

Clara

あら。残念。
何時倒れるかと手薬煉をひいて・・・ヾ(ーー)ォィ

250年前の昔のフルートとちがって今にフルートはあちこち機械部分があって摩耗とか大変そう。

そういえばヴァイオリンもたまにニカワが剥げてBurn!ってことも。
まじよw
by Clara (2017-07-24 15:29) 

HOLDON

>Claraさん、
いっぱいコメントありがとうございます!

まずJASRAC、
一応法学部法律学科出身なので少しは知っています。
著作権法は立派な法律なので尊ぶべきですね。
そして法には従うべきです。
JASRACはそれを管理をする社団法人の管理団体です。
「権」と付くものには必ず民法で言う「権利の濫用」が付きまといます。
これが難しい。今回の問題も私にはとうてい判定はできませんがぜひ最高裁まで行って正しい方針を示して欲しいです。
ここでがんばって欲しいのは文化庁。
JASRACの後押しだけでなく正しい文化の発展に指針を作って欲しいです。

MIDI音楽の衰退もJASRACのおかげ・・・
音楽文化を思う側からすれば悲しいことでした。

ついでですが、
昔の音楽教室の発表会では著作権料を払って行っている学校もありましたね。
入場料を取っていたかどうかは記憶に無いですけど。
私が楽譜を扱った「ヤ△ハ教室」の発表会は学校で言う参観日程度の感じでした。
外部への宣伝はもちろんありませんし生徒に予定のチラシを与えるだけでした。
それでも裁判になるとどうなるかわかりません。

欧米の方がもっと著作権のことはうるさいですけどね。
でも私は今後の文化の発展に憂うものを感じています。

この問題は「権利の濫用」をめぐって指針が出るまで静観するのが正しいでしょう。
ということでこのことを述べるのは今後辞めませんか?

>ゴーヤ
そうなんです。あの苦味・・・
幸い我が家族は満足しています。
また人それぞれこだわりがあってそれは好きな音楽と同じか(笑)

>倒れそう(笑)
もう歳ですねぇ。
倒れるときはいつも前向きの状態で、と思うのですが・・・・
うしろに倒れる方が顔はきれいままで死ねます(爆)

>修理
フルート管理と腕前と平行する、なんて昔は言われましたが腕前が追いつかないまま・・・・
でも触るのは好きです。

まとめてRe:コメントですいませんでした~
by HOLDON (2017-07-25 06:12) 

Clara

法学部出身ですか。
著作権の話は諒解しました。
私の書いたあとに大丈夫だろうか?と心配していました。
政治の話と同じで法律の話も人によっては揉め事の原因なので^^;
そこであえて最後に一度だけ言及を許し下さい。

違法状態を解消しないと非親告罪化は時間の問題ですし・・・静観するだけ次期を早めることに。
あくまで法解釈の問題なので裁判所の判断になりますので、法案の不備を改正する事はあっても先立って政府が指針を出すことは無いと思います。(終)

ところで一連の著作権法がらみのコメント、あとで消しておきましょうか?
by Clara (2017-07-25 08:02) 

HOLDON

>Claraさん、
いろんな方面の方がいろんな意見をお持ちでしょう。
静観するのは私です。
私も書きたいこと半分に・・・・
この程度までなら消す必要はないでしょう。
こういう内容は炎上しやすいですね~
by HOLDON (2017-07-25 08:29) 

Santa

私も今のJASRACに悲しんでいます。
裁判で判例を待つしかないですが、法律は国会作られ、また論議できます。
それゆえ私も文化庁はしっかりしてほしいと思っていました。
by Santa (2017-07-27 05:44) 

HOLDON

>Santaさん、
ご訪問、コメントありがとうございます。
もともと私の記事はJASRACのことを書こうとしたわけではありません。
このことは改めてまた別の機会に論議しましょう。
というわけでせっかくお越しいただいたのですがこれに関するコメントは私のこのコメントで打ち切らせてください。
誠に勝手ですいません。
本日はありがとうございました。

by HOLDON (2017-07-27 06:30) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました