SSブログ

続・スプラウト

さて今日はスプラウトの収穫までを載せますね。

ブロッコリー1.jpg

 

上。暗いところから出して光を当て始めたところです。4~5日でこうなります。
見ていただいておわかりでしょうか。
二重容器に割り箸を挟んで内容器を浮かしていますね。
底には水が溜まっています。
こうすることによって根が一生懸命に水のところに行こうと伸びるのですね。
真っ白い根が健康に育っている証拠です。
水を替えたり洗ったりするのも簡単だし、引き抜くと根まで出てきます。

ブロッコリー2.jpg

 

出すとだんだん緑になってきます。

ブロッコリー3.jpg

 

ほら、食べごろ。8日目です。
ブロッコリースプラウトの栄養としては緑に変色するまでの黄色い「もやし」状態の方がいいらしいですが、これの方がおいしそうと思って。。。
今度早めに食べてみます。

ブロッコリー4.jpg

 

真っ白な根がすごいでしょう。
脱脂綿でするとこの根が絡んで抜き取ることは出来ません。
だから脱脂綿すれすれで切り取ることになります。
ブロッコリースプラウトは根まで食べられて栄養もあるらしいです。
それに根を取ってしまうとすぐにそこから栄養が逃げていくらしいです。
どうでしょうか。
水切り容器と水切りネットを使う理由がわかっていただけたことと思います。

ブロッコリー5.jpg

 

はい。軽く洗って生で根ごと食べます。
普通のドレッシングで。
この味、いいですよっ。

 

次はそばです。

そば3.jpg

 

そばは4日目くらいで上のようになります。
ブロッコリーと同様割り箸で立てます。
もう白い根が水を求めて下に伸びているのがおわかりでしょう。
まだ伸びていない種もあるので一日に数回は霧吹きで水分を与えます。
そばはこのくらいから暗いところから出します。

そば4.jpg

 

出すと数日で葉は緑に、茎は赤くなってきます。
葉の緑にはルチンが。茎にはポリフェノールがいっぱい。

そば5.jpg
そば6.jpg

 

ブロッコリーは緑化させなくとも栄養がありますが、そばは早く出して色づけするのがいいです。
上はもう食べごろですよ。

そば7.jpg

 

はい。引き抜いたところ。
洗いながら種殻をとり、その後根を切ります。
そばは根は食べない方がよいらしいです。
これもおいしいですねぇ!
まったくクセが無いです。
ただそばアレルギーの人は食べない方がいいですね。

割り箸を立てて外に出したあたりから次の種まきをしておきます。
すると次々と食べごろになってきます♪
容器が6個あるのでどんどんですよ~

この方法、みなさまにお勧めしますねっ。


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
さすけ

こんばんは(^∇^)ノ゛

もう食べれるようになったのですね
早い成長ですね
そうですね子どもの頃貝割れつくるとき脱脂綿のうえに蒔いてました
根っこまで食べるスプラウトなら
いい育て方ですね ソバは食べたことないです
by さすけ (2015-04-13 20:35) 

HOLDON

>さすけさん、
おはようございます。
少々手間かもしれませんが衛生的です。
これが第一。昔O157がはやった時貝割れ大根でしたよね。それでみんな食べなくなったくらいですから。
そばスプラウトは絶対お勧めですよ♪
花もかわいいらしいですよ。
by HOLDON (2015-04-14 06:34) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました