SSブログ

第65回MIDIでお題拝借コーナーの感想 [MIDIでお題拝借]

そんなに暑くなくていいのですが梅雨ですねぇ。
今年は冷夏と聞いていますがどうでしょうかね。

さて、やっと落ち着いて聞かせていただきました。
お待ちかね、
高齢の、もとい、恒例の「お題曲」の感想です。

このブログに来られた皆様もぜひお聴きくださいね。
詳しくはこのブログの右にある「MIDI投稿募集」をご覧ください。
いつものことですが、曲には作者の著作権がございますのでご注意下さいますようお願いします。
また皆様の曲の投稿もお待ちしておりますよ~

下にテーマを載せました。このテーマを使って曲を作ります。

65m.JPG

 

今回はみなさん、どう料理されたでしょうかね。

今回感じたことは、
フレーズ、メロディの考え方です。
美しい旋律、メロディ、曲はもう過去の作曲家で出尽くした・・・・ 
そう思っている人が多いですね。
何を書いても過去の曲に似てしまう・・・・
それで現代音楽に進んだ・・・そんな人も多いです。

でもその考えは間違いでしょう。
曲というのはフレーズ、メロディだけではありません。
どんな単純なフレーズ、メロディも流れや組み合わせでどんなにも変化します。
それが作曲家です。
確かな音楽理論、技術、それと感覚で名曲はこれからも誕生します。
出尽くしてはいません。
無尽蔵な世界です。
このコーナーを見てもわかるでしょう。
素人がこんなに素敵な曲を作るのですからね。

はぁ、前置きが長いのはいつものこと。
すいません。

これもいつもことですが、順不同、敬称略でお許しください。

 

★ 旅にでよう はげちゃん

いつもの牧歌的な始まりにうっとりとします。
20小節あたりからのハーモニーの美しさがとても新鮮に感じました。
テーマが現れると絶妙な音色の絡み。一層爽やかです。
今回はバランスの取れた音色に感心しました。


★ セピア色の風 とわとわ

フレーズの美しさにはまります。フレーズの伝わり方は流れに左右されます。
その流れがさらに美しい。46小節あたりの低音が半音ずつ下がる・・・
訴えるものがありますね。
テンポ、強弱、とにかく相変わらずの流れにうっとりです。


★ Kleine Ensemblemusikハ長調 嶋田友馬

短調になっても華やかさが消えないのはハ長調のなせる技か。
調にこだわる嶋田さんらしいです。
3箇所ほど曲調がかわりますが丁寧に進行。その響きすてきでした。
最後はハイドンかモーツァルト風味でさっぱり!

★ 初夏のPesante  茜音

ピアノや打楽器がないブラスではリズムを取るのが難しいです。
今回のように小太鼓やシンバルを入れるとのびのびと管は吹けますね。
頭打ちのリズムにすると重たく感じ、裏打ちにすると軽やかさを感じます。
曲調は暖かく明るいですが、
そのリズムの使い分けで「Pesante」を表現していると思いました。

★ 殻を破って...  NagasakiHK

びっくりしました。今までのDTMから殻を破ったのですね。
これだけ聞いただけで今後のDTMが末恐ろしい・・・
DTMというのは「人」を超えられない部分と「人」を超える部分がありますね。
それを感じました。
ただ、私には最後もう一音(解決音)置いてほしい気がしました。
いやそれがいいのかな。


★ デジャヴ...あれ、どこかで...  NagasakiHK

NagasakiHKさんの曲ではお題テーマを探すのがいつも難しい(笑)
それがまた楽しいですね。これ、もっと聞きたいですねぇ。
アレンジ好きな私にはもう最高の曲です。
しかしながら今回は私の感想よりも下のサイト。

http://tondemonaiko.1616bbs.com/bbs/
の「6423」からの記事ですよ。

すいません、はげちゃん。直リンクになってしまいました。
でもこの短い曲にこれだけのコメント。
善意ある人たち、ぜひ読んでほしいです。


★ きまぐれプリンセス 風泉

このバイオリンを聞いただけで風泉さんとわかりますね。いつも色気を感じます。
それが今回は少しコミカルに。これがこのプリンセスなのですね。
メロディはどこかで聞いたような感じががいいですね。
ピアノは少しカントリーっぽくて、またガーシュインを思い起こしました。

 

いやぁ、今回も堪能しました。
次回も楽しみにしております。

大変お粗末でした~


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
はげちゃん

でましたぁ(笑)
HOLDONさんの講評を楽しみにしていましたよ。

いま、外出から帰ってきて、パソコン開いて、いの一番にここにきてみたら、や~っぱり、でてました。

いつものとおり、すてきなコメントをありがとうございます。
HOLDONさんの高い音楽性が感じられ、そして、HOLDONさんのやさしさが感じられる講評は、いつもすばらしいなあ、と思っています。

あ、はげちゃんの掲示板にもリンクしてくださったのですね。
そうそう、今日と明日は、HOLDONさんの曲のご紹介なので、明日の夕方あたりに、ぜひおでかけくださいな。

よろしくお願いしますね。
すてきな講評をありがとうございました。
by はげちゃん (2014-06-14 15:01) 

茜音

お聴きいただきありがとうございます。
64期のParadeでは「リズムセクションのあるバージョンを」とコメされたの放置しちゃったんで、今回のはそのアンサーバージョンの意味合いもあります(そのコメは風泉さんのところではカットされてますが)。
by 茜音 (2014-06-14 20:45) 

HOLDON

>はげちゃん、
おはようございます。今回はお互い同時になっちゃいましたね。
いつもすてきな曲、ありがとうございます。
こうしてみなさまの曲を聞けること、ほんとうに楽しみです。
次回も楽しみにしております。
by HOLDON (2014-06-15 06:19) 

HOLDON

<茜音さん、
おはようございます。
ドラム楽器音楽に慣れてい私は、ついリズムがほしくなりますね。
特にピアノやギターのないブラスでは感じてしまいます。
でも今回は派手さはないものの、ちゃんとリズムが主張するものを感じました。
音楽の捉え方は人それぞれでしょうが、すてきでしたよ。
次回も楽しみにしておりますね。
by HOLDON (2014-06-15 06:24) 

とわとわ

おはようございます(*^^*)
いつも嬉しい感想を頂き、ありがとうございます♪

HOLDONさんに、こう聴いてもらえたんだというのは
大きな励みになります。
NagasakiHkみたいに、殻も破ってみたいな♪
by とわとわ (2014-06-15 09:12) 

U-Ma

お聴きくださり、ありがとうございました。
サイト更新するの忘れてましたが、
今朝アップしておきましたので、
WMAでもどうぞ。
by U-Ma (2014-06-15 16:52) 

HOLDON

>とわとわさん、
こんにちは~
感じ方は人それぞれなのでしょうが、それが音楽ですね。
私も殻を破ってみたい~(爆)
by HOLDON (2014-06-15 17:53) 

HOLDON

>U-Ma さん、
こんにちは~
いつも作品の紹介ページを見るのが楽しみです。
どういう意図で作られたか・・・・
またお伺いしますね~
by HOLDON (2014-06-15 17:56) 

NagasakiHK

遅れ馳せながらありがとうございます(*^^*)
今回のお題は扱いづらいところもありましたが、そのぶん皆さん個性的な曲を作っておられて、楽しめました。
HOLDONさんの曲も、既にはげちゃんさんの掲示板に感想を書きましたが、癒される曲でした。
いつも温かいコメント感謝ですm(__)m
by NagasakiHK (2014-06-16 08:12) 

HOLDON

>NagasakiHK さん、
こんばんは。
確かに今回もみなさん個性的でしたね。
アレンジものは私とあなた。
仲間が増えました(笑)
次回もすてきな曲を楽しみにしておりますね♪
by HOLDON (2014-06-16 20:55) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました