SSブログ

さて始動 [音楽いろいろ]

譜面の依頼、バンド用新曲などやらねばならないことが溜まったままでした。

11月の定期演奏会が大好評で終わってポカ~ンとした状態が続いていたからですねぇ。
馬をやったりして気分転換。。。。
そんな具合でしたよ。

やっときっかけが出来ました。

気に入っていたONKYOのアンプが故障したあと、新しいのを手に入れたからです。

TrioAmpKA-32.jpg

 

TRIO
懐かしいですね。今のKENWOODの前身です。
そのアンプは定評がありました。

写真の上がそれです。
(下はVictor のカセットデッキ、TD-V721)

製品は、KA-32
古くて調べても何もわかりませんでした。
出力は60wだから大したレベルのものではないです。

手に入れたところはオークションです。

trioAmp.JPG

 

私だけが入札したため500円でゲットしました。
送料が1000円だから1500円。

何年使えるかはわかりませんが割りと美品でヴォリュームのガリも無いです。
特に前面右にマイク入力端子があってそのソースもついています。
そしてエフェクト機もつなげられるので小さな演奏会にも使えます。
すばらしい、と言えるほどの音ではないものの、掘り出し物でした。

さて、
次回の演奏会用の曲が具体化しつつあります。

★ アメージング・グレイス(歌手用)
    もうすぐ出来ます。
★ さよならはビギンで
    キーボードが演奏しやすいようにアレンジ予定。
★ スターダスト
★ Good-Bye
★ 宇宙戦艦ヤマト
    いよいよやることに。
★ 入場者と歌える曲(コーラス)

これらは次回、来年の3月用となるでしょう。

依頼曲
また某教室の演奏会用の曲です。

★ イン・マイ・ライフ
    これはフルート2本のアンサンブルで、とのこと。
    来年3月らしいです。
★ シャレード
    ソロ発表会用とのことです。

ということでいよいよ本格的に始動しました。 


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
U-Ma

出力が大きければ良いってものでもないですからね。
私も30+30Wを結構長いこと愛用してましたし。
TRIO製となると、相当古いものですよね。
それでいてガリが無いとはかなりの良品。
それが500円とは、掘り出し物です。
同じTRIOでもバリコン式のチューナーだったら相当な値がつくかもしれないですね。

うちのマイクロコンポ、
CDを認識しなくなっちゃいましたが、どうしようかな?
一応CDレコーダーを光ケーブルで接続しているので、そちらを使えば何の問題もないですが、
CDレコーダーも今では希少品。
聴くだけの用途であまり酷使したくない気も・・・。
そうなるとフルサイズのCDプレイヤーをもう一度つなぐか、潔く修理するか。
昔みたいにコンポーネントになっていればそこだけ外して持ち込めるのに、
一体型だと修理の間全く使えなくなるのが痛いです。

ところでもう次の演奏会の準備なのですね。
大変でしょうがやり甲斐があっていいですね。
頑張ってください。
by U-Ma (2012-11-30 12:26) 

茜音

この手の中古機器の難点はボリュームのガリですよね。それがないのはいい。因みに、KA-32ってシステムコンポのROXYに組み入れられたプリメインアンプらしいです。

KENWOODではなくTRiOといえば、実家の物置部屋にも、KP-7300なんて重量級のレコードプレーヤーが鎮座してたりします。ダイレクトドライブなんでゴムベルトなどのへたる部品がなく、今でも動くみたい。あー、前にも書いたけど、アナログレコード何とかしないとなあ…。
by 茜音 (2012-11-30 22:55) 

HOLDON

>U-Ma さん、
TRIO製のオーディオ製品は丈夫なのでしょうか。
鳥取の友人もアンプだけは壊れずに使えているそうです。もう40年以上も前とのこと。
昔は100W+100Wなんてざらで大出力を誇示しておりましたねぇ。
今じゃ大型システムはさっぱり売れないとか。
そう言えば小さく聞いても良い音がする・・・これが本当のアンプでした。

一体型。
困りますよね。
私が使っていた「AIWA」も大型な一体型システムでした。
当時「AIWA」は「SONY」の廉価版子会社でしたか。
接続が特殊なため他に流用できず。
カセット、CDとだめになりますよねぇ。
一番それを使いますから結局ずべてアウトと同じ。
特にCDが光接続のダイレクトならよけいがっかり。
わかります。
私のもそうでした。

>演奏会
同じ曲ばかりではお客を呼べないですからね。
しかもテーマを決めたい・・・・
定期演奏会ならそうなるでしょう。
譜面作りも大変です。
何せキーボード、フルート、ベースで音を出さねばならないですからね。
これで「宇宙戦艦ヤマト」なんて、どうアレンジしたらいいのか。
やりがいはありますが頭が痛いですよ。
by HOLDON (2012-12-01 06:33) 

HOLDON

>茜音さん、
製品がわかりましたか。
ROXYにならまだ新しい方と言えますね。
でも一体型が流行った以前のものなので助かります。
後ろの接続が原始的コード(笑)
Ωさえ対応してくれています。

>アナログレコード
邪魔くさいけどレコードはいいですね。レコードジャケットを読みながら針を乗せる・・・・
本当に懐かしい思い出です。
レコードの雨音は薬品である程度消せるそうですね。
アームや針に注意しながら使えばけっこう長持ちするとのことです。
ぜひ大切に使ってやってください。
by HOLDON (2012-12-01 06:44) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました