SSブログ

第68期MIDIでお題拝借 [MIDIでお題拝借]

お待たせしました。
今回は久しぶりに茜音さんのコミックが載りますよ。

HOLDON150403_001.jpg

 

はい。 いつもなら主催者である風泉さんのサイトで発表されるのですが残念ながらご病気のため代理開催となりました。
いつもお世話になっているはげちゃんのサイトです。その掲示板に張られておりますのでぜひお越しください。

いつものお願いですが曲には作者の著作権がございますのでお取り扱いにはご注意いただきますようお願いいたします。

さて、今回のお題テーマは下です。

68fu.JPG

 

みなさん苦労されたようですよ。
もちろん私もです。
3連音符が続くとリズムが限定されて変化が難しいのと音を聞けば明らかな短調曲。
短調というのは未だに未完成な音階というか、不完全な音階だと思います。
だから難しいのですね。
僭越ながら最後に私の曲を載せますが短調から逃げております。
後で私の卑怯な曲お楽しみくださいね(笑)

はい。いよいよ高齢の、もとい恒例の感想です。
上の難しいお題をどう料理されたか。
感想をお読みになると聞きたくなると思いますよ。
いや、聞かないと損ですよ(笑)
いつものように順不同、敬称略でご容赦ください。

春のワルツ (茜音)
作者のコメントに「追い風参考記録」とありましたので頭に入れながら聴くと、いいじゃないですか。
これは短調曲のお手本のようですよ。流れがきれいです。終結が長調で終わる古典的な味わいもいいですね。
暖かな物悲しさ・・・春に思う気持ちが伝わりました。何よりブラス系から離れてシンセまで使う器用さにもびっくりです。
わかりました。リバースシンバルが追い風だったのです。

奇妙なダンス (嶋田友馬)
三連音符が続くと舞曲風にもなりますがこの曲がまさにそれです。私にはまったく「奇妙な」でなく、色彩的なバレー曲の一曲に聞こえました。ゆったりと三拍子に入った瞬間がすばらしいですねぇ。うまいとしか言えませんよ。こういうところが私には色彩的に思いました。短調と長調の組み合わせが巧みで長調に入った美しさが強調されています。最後は長調で終結。
展開のうまさを堪能しました。

桜舞う (とわとわ)
桜も散ってしまいましたね。満開のころいつまでも散らずに咲いてほしい・・・そんな願いが切なく表現されています。
ひらひらと散り始める・・・あぁ儚い・・・・そしてやがて激しく花は舞う・・・・美しく散る姿に激しい想いがつのります。
まるで恋ごころのよう・・・・そんな表現がしっかり味わうことが出来る好曲でした。
転調したりせずバリエーションのみで展開するのもフレーズの豊かさを感じます。そして三連音符の使い方は絶品です。
表現、音楽、構成、お見事としか言えませんでした。

寄り添うて (はげちゃん)
いつものように牧歌的な始まりは二小節も聞けばはげちゃんだとわかりますね。きっと全身にあふれんばかりの牧歌的な心をお持ちなのですね。ご自分の生き様・・・・神々しく思います。
体位的なハーモニーのつけ方も玄人。とても美しい表現を作っております。最後にしっかりと足を踏ん張ってバイオリンがゆったりと歌うお題部分。。。生きている喜びが。涙が出そうになりましたよ。



いやー、少ない曲数でしたが今回も本当に作者の個性豊かな音楽を堪能させていただきました。
やっぱり音楽っていいですね。
次回もほんとうに楽しみにしております。

 

さて、
私めの音楽です。

風船が見える丘 (HOLDON)

いつもお題テーマは音で発表されます。
今回のお題はどう聞いても短調。困った。。。これじゃ展開が難しい。。。。そう思ったまま進みませんでした。
ある日上の図の二小節を聞かずに眺めてみました。
すると長調に展開する進行が浮かんだのです。
専門的なことを並べても無意味なので詳しくは書きませんがどんどんと自分なりのイメージで書くことが出来ました。

お天気の良い春の丘で浮かぶ風船を思い、フルートで先ほど吹いて見ました。
チューニングが合っていても吹き始めは低かったり・・・・
楽器の温度が上がってくれば合ってきますが初歩的なミスですね。
もう一度録音し直しません。しっかり欠点を見ていただいてそれで満足です~

風泉さん、はやく元気になってくださいね・・・

 

 

 

 


nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
はげちゃん

 ここでも、お題の発表の紹介をしてくださってありがとうございます。

 いやあ、やっぱり生の楽器の演奏はいいですねえ。
音楽そのものが、生きているなあ、っていう感じですものね。

 たしかに、最初のほうは、ややピッチが低いかな
というところもありましたけど、でも、最後のところなんか
ピッタリとしていましたね。

楽器も、けっこう気難しいものですねえ。

 だけど、これだけふければ、あと10年ぐらいは
ばっちり現役でふけますよ。
だいじょうぶ、はげちゃんの仲間でも、80すぎても
まだバリバリ歌ってる人いっぱいいますからね。

 はげちゃんは、病気してから、声がでにくくなっちゃったから
やめましたけど、HOLDONさんは、まだまだ現役で
がんばってくださいな。

みんなで応援しますからぁぁぁぁぁ

by はげちゃん (2015-04-05 10:39) 

はげちゃん

 HOLDONさんのフルートに酔っちゃって、コメントのお礼をすっかり忘れてました(笑)

 すてきなコメントをありがとうございます。
はげちゃんの神々しいのは、頭だけ(笑)

 でも、生きている、生かされている、という感覚は
ほんとに、あれ以来とくに感じますね。

 ほんとはね、あのはげちゃん節を、なんとかみなさんのように
明るく、軽やかに、できたらロマンチックに作りたいのですけど、
なかなか果たせなくてぇ(涙)

 こんどは、と思っても、いつのまにか、いつものはげちゃん節になっちゃうのですぅぅぅぅぅ(笑)

ほんとにありがとうございました。

 あ、そうだ、体位的な……???
はげちゃんの体位だと、ちょいとかっこう悪いなあ(笑)

えへへへ、HOLDONさんも、意外に……でしたぁ
by はげちゃん (2015-04-05 11:17) 

とわとわ

こんにちは~^^
素敵な感想をいただきありがとうございます♪
いつもロマンチックまっしぐらで、なかなか技術は伴いませんが、こうして感想をいただけると、また頑張ろう!という活力になります。

HOLDONさんの生演奏、聴かせていただきました。
いいですねぇ。
生の良さは、そこに気配と体温を感じるところですね。

はげちゃんのところでも書かせていただきましたが、
この曲のフルートの上昇形のメロディーがとても好きです。そしてメルヘン♪♪

そして次回のHOLDONさんご提供のお題は、シンプルさに
驚きと感動がありました☆

by とわとわ (2015-04-05 15:04) 

HOLDON

>はげちゃん、
しっかりフルートも聴いていただいて感激です。
何度吹き直してもまたどこか間違う。。。
それで一度でやめました。
はげちゃんのお言葉を励みにしてこれからも吹きたいと思います。

体位。。。
もしバッハ先生がこの記事を読んだらびっくりして(爆)
いやいや、うなずきますよ、きっと。

by HOLDON (2015-04-05 16:12) 

HOLDON

>とわとわさん、
フルートの方まで聴いていただいてうれしいです~
演奏というのは楽しくもあり、苦しくもありますね。
満足する演奏は何度吹いても無い。。。。
永久に無い。。。
でもまたがんばろうとする気持ちになりますね。

次のお題は何も考えておりません。
シンプル・・・そのもの。
でも音だけ聞くと、これも違ったものになるかもしれませんね。
みなさんが次回どう料理されるか楽しみです♪
by HOLDON (2015-04-05 16:18) 

U-Ma

ご感想ありがとうございます。
やはりこのお題を素直に使うと、舞曲っぽくなりますね。
私には半音階的な動きが奇妙に感じました。

さて、生フルート聴きましたよ。
暖かい音色が曲によく合ってますよ。
ま、確かに最初の方、低音部でピッチが下がり気味でしたが、まあ、ご愛敬です。
私もブラスバンドをやっていた頃は、
曲と曲の間が長い時、楽器に息を吹き込んで(音を出さずに)暖めてました。
特に冬は。
by U-Ma (2015-04-05 21:51) 

HOLDON

>U-Ma さん、
おはようございます。
そうなんです。あの半音階がミソですね。私はそれがあるから短調風でも長調にできたのですから。
でも U-Ma さんの「舞曲」、良かったですよ。

不完全なフルートを聴いていただいて感謝です。
柔らかさを強調しようと久しぶりにムラマツの銀で吹いたら銀は温度変化に敏感ということを忘れていました(笑)

by HOLDON (2015-04-06 06:35) 

茜音

感想ありがとうございます。
追い風参考なのは、アレンジも拝借して手抜きしちゃったから・・・。

風船が見える丘:軽快で素敵な曲です。新緑と青空の中、赤い風船のコントラストが浮かぶよう。
風泉さんの方も早く快復されるといいですね。
by 茜音 (2015-04-07 00:56) 

HOLDON

>茜音さん、
おはようございます。
あ、そうでしたか。それで第62期と。。。。
追い風参考記録・・・でも9秒台ならすごい(笑)

風船のコントラストが浮かんでいただいてうれしいです。
ご感想ありがとうございました。
風泉さんの快復を願いながら・・・・
by HOLDON (2015-04-07 07:38) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました