SSブログ

ソステヌート2 [音楽いろいろ]

いよいよDTMコントローラーの勉強です。
前回の基礎知識を生かしてみたいと思います。

ソステヌート(コントローラー番号66)

意味は、

「ソステヌートペダルを踏んだ場合と同じ動作で、ペダルを踏んだ瞬間に弾いていた音のみを持続させます。(減衰系の音色はゆっくり減衰します)」

でしたね。

使い方
ご存知の方は次の「◎例」に行ってください。

入力は
 0~ 63 : OFF(数値に関係なし)
64~127 : ON (数値に関係なし)

ではさっそくやってみましょう。

図はSSW6.0Liteを使いました。
まずスコア画面から、
コントローラー入力ボックスを出しましょう。
2通り(赤丸)ありますので下図をご覧ください。

cont1.JPG
また視覚的に入力できるコントローラー入力をスコアに出したいなら、
下図のように、「OtherControl」をクリックし、「66」を入力すれば入力状態が見れますし、ここから入力も出来ます。

cont2.JPGcont3.JPG

◎例
では実際の例を示しましょう。
まず下図です。その下にMIDIのクリックがあります。
図を見ながら聞いていただくとわかりやすいです。kont1.JPG

 SOS1
もちろんダウンロードしてから見ていただいてもいいかと思います。

 

最初(A)の2小節はコントローラー不使用で次(B)の2小節で使っていますね。
音符はそれぞれGT(音の長さ)は100%です。
違いがおわかりでしょうか?
はぁ、私にはさっぱり区別がつきません。
結局100%の音長がソステヌートなんでしょうか。
それならあまり意味の無いコントローラーに思えますね。

しかし活用法としては、
このような大譜表と低音用のトラックを用意する。
その低音用のトラックにソステヌートをONにしておく。
後から伸ばしたい音(低音)をそのトラックに入力する。

これならソステヌートの音から指を離して両手の演奏が続けられます。
こういうことなんでしょうね。

でもちょっと待ってください。
それではDTMの説明は間違っています。

減衰音はゆっくり減衰する・・・・
指を離しても鳴り続ける・・・・
これってどのくらいの長さなんでしょう。
ただ単にソステヌートをかけたい音をトラックに移してもGT100%の音だけじゃないですか?

これじゃぁ正しいソステヌートではないですよね。

ピアノはポンと叩いたらどのくらい伸びるのでしょう?
これを表現できてこそソステヌートではないでしょうか。

下図はピアノ譜では滅多にない譜面です。
低音部で全音符が4小節続いています。
テンポ(四分音符=75)でどのくらい音が続くのか。

kont3.JPG
SOS2

さて、図の下ののMIDIを聞いてみてください。
このMIDIは、
最初は全音符GT100%のみ、念のため次の4小節ではソステヌートをかけています。
かけてもやっぱり同じですが。)
あなたの音源では何小節くらいまで低音の持続を聞き取れましたか?

VSC音源では2小節がやっとではないでしょうか。
SC-8850の「piano1」では3小節以上聞き取れました。
他の音源だったら4小節すべて聞こえるかもしれません。
このように使う音源によって変わってくるは当然です。

とにかくソステヌートコントローラーを使ってソステヌートを表現できません。
上図のようにトラックを分けて全音符の続く小節で表現するしかないです。
これがDTMで表現するソステヌートです。
他の「holdPedal」や、「Softpedal」は有効だったけど「SostenutoPedal」は無意味との結論です。

そこでコウ流登場!
下のMIDIは後の4小節に何かをしています。
4小節低音が聞こえます!

VSCの方は ↓

SOS3


しかしSC-8850の方は、無効です。それは「piano1」は実際のピアノの音をサンプリングした音色のなのでコウ流を受け付けないのだと思います。
低音の音色を「piano3」にしたら有効になりました。
それが ↓

SOS3SC8850


ソステヌートそのものはすごい表現力を持つ機能だと思います。
実際の演奏もDTMもかなりなテクニックを要求されます。

一つの音を8小節でも16小節でも伸ばせるオルガントーン。この表現力はすでに和声的にも使われています。
もしできるのならピアノにあってもかまわないでしょう。

コウ流なら、
ソステヌートが生きるかも!

終わり


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
はげちゃん

ソステヌートって、いままでもDTMで使ったことがあるのですが、なんだかぜんぜん変わり映えがしないので、使うのをやめました。

でも、コウさんの作った最後の音は、まるでオルガンですねェ
すごいなァ
これ、次回に種明かしをしてくださるのですか?

これができると、ピアノの曲も、もっと表現が豊かにできますよねェ
楽しみにしていますネ
by はげちゃん (2010-12-12 10:18) 

コウ

形だけのお粗末なものもいっぱいありますね。
このソステヌートコントローラーはその先頭を行くほど。

>種明かし
他のコントローラーを使っているのでそのときにしようか、と思っていましたが次回にやりましょう。
「HoldPedal」もやっていなかったようなのでそれと一緒にやりましょうか。
順番としてはその方が良いでしょうね。

お楽しみに♪
by コウ (2010-12-12 17:36) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました