SSブログ

熟睡

歳とともにいろんなことに歳を感じます。
睡眠もその一つ。

私の場合、アルコールを飲むので寝付きはすごくいいですが朝までに何度も目が覚めます。
目が覚めてもすぐに再び寝られればいいのですが寝られないときが多くなりました。
それに眠たくとも昼寝が出来ません。
うとうととすることはあっても滅多に睡眠に至りません。
これではいくら早く寝ても睡眠不足になります。
目覚まし時計なんか10年以上不必要なくらい。

これを中途覚醒と言うらしいです。
調べると、その原因は、

◎ 加齢
◎ アルコール
◎ ストレス・不安(自律神経)
◎ 睡眠時無呼吸症候群
◎ 周期性四肢運動障害

などがありました。
それぞれの詳しい説明は専門家にお任せします。
そういえば昨年末からのストレスを感じたときから症状が重くなった気がします。

さて肝心な対策は、 

これはちょっと複雑です。いろいろあります。
たぶん全部書き切れません。 
私に関係ありそうなものだけにします。

★ セレトニンを増やす
 セレトニンとは脳内物質。歳とともに減ってくるそうです。
子供は10時間以上も寝ますね。私もそうでした。また若いときは深酒すると明くる日は昼まで寝ていました。
ではどうやってセレトニンを増やすか。
トリプトファン+ビタミンB6+ナイアシン+マグネシウムを多く含む物を食べる。
魚や肉の赤身、レバー、乳製品、豆腐などにはトリプトファンは多いらしいです。でもトリプトファンだけではセレトニンが増えないので結局はバランスの良い食事なんでしょうか。 
トリプトファンだけのサプリメントでは効果が薄いばかりか副作用もあるそうです。
歳を取れば取るほどバランスの良い食事は難しいので・・・・
ほとんど期待できませんね。

★ 血糖値を安定させる 
 血糖値が乱れると自律神経も乱れるとのことです。夜間の血糖値を安定させるためには普段の食事で日中の血糖値を上げないようにすることだそうです。
私は健康診断では血糖値は正常ですが空腹時検査ですからね。
甘いものは嫌いで魚や野菜は大好きですが最後は必ず炭水化物を摂らないとお腹が満足しません。
それにアルコールも血糖値を上げます。
要するに熟睡したいときはアルコールを控え、炭水化物は避ける・・・・
これは少しつらいけど出来るかもしれませんね。

★ アルコールを控える
 アルコールは一種の睡眠薬なのですぐ寝られるけど3~4時間でアルコールは抜けます。すると目が覚める・・・
なるほど。いつも寝てから3~4時間で目が覚めていますね。 
若いときはそれでも昼まででも寝ていたんですがね。
若いときは一晩で一升の日本酒を飲んだこともあります。今ではせいぜい当時の5分の一くらいでしょう。
やはり一升は飲まないと昼まで寝られない(笑)
とにかくビールを軽く飲むようには努めていきます。
一昔前は「酒が飲めなくなったら死んだっていい」なんて思っていたときもありましたが訂正します(笑)

★ リズミカルな運動をする
 この間は運動不足を感じていたので通勤や散歩などで運動を意識するようにはなりました。
急な激しい運動はだめで肉体的に気持ちのいい疲労を味わうこと、だそうです。
これも自律神経の安定のためです。 

その他のことは病院で検査をしてもらわないとわかりません。
睡眠時無呼吸症候群なんて寝ているときに呼吸が止まるので目が覚めるのですね。
自分ではわかりません。

とりあえずは、
アルコールを控え、炭水化物を控え、軽い疲労が味わえる運動をすることにしました。 


nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 21

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
はげちゃん

HOLDONさんも、そろそろそういうことに悩まされるようになったのですか。

はげちゃんなんか、睡眠導入剤のお世話になってますね。
導入剤といいながら、呑んでも30分ぐらいは眠れないのです。

でも、以前は、夜中に何回も起きていたのに、最近は夜中に起きることは、ほとんどなくなりました。

はげちゃんは、昔から睡眠が浅くて、受験勉強したあとなんか
いつも深夜放送が終わる2時まで、ずっと枕元のラジオで聞いてましたね。

それでも、母親から、はげちゃんは、他の子供たちとちがって
朝おこさなくても、ちゃんと起きてくる、と言われたぐらいなんです。

慢性睡眠不足だったんですね。
でも、若いから、とくに辛いとも思わなかったですね。
あ、授業中、よく寝てました(笑)

HOLDONさんがあげたうち、お酒、無呼吸症候群は
おぼえがありますねえ。

最近は、一滴もお酒飲まないし、睡眠剤のおかげで
睡眠はじゅうぶんにとれてますね。

それと、寝る前に、30分ぐらいかけて、全身ストレッチをして、
そのあと、全身を、ありがとう、ありがとう、と云いながら
30分ぐらいスリスリマッサージをやるんです。

これ、効果おおきいですね。
すごく身体がリラックスします。

人間の手の平ってすごいですね。
昔から、手当てっていわれますけど、大昔は手をあてて病を直したそうですね。

手の平同士を、5分ぐらいすり合わせるのも、すごく効果がおおきいですねえ。

と、閑にまかせてたくさん書いてごめんなさい。


by はげちゃん (2016-06-01 08:59) 

さすけ

こんにちは(´▽`)ノ゛

私は寝ても寝ても眠いです お昼寝もかかさずそれでもねむく
夜も横になったらすぐ朝
眠れないよりいいと思いますが・・

今は左側の50肩がきういです( >_<)
by さすけ (2016-06-01 16:02) 

HOLDON

>はげちゃん、
こんにちは。
普通は歳を取るにつれて眠れなくなるそうですが逆ですか。
若返っているのですね~うらやましい。。。
やっぱり睡眠剤は必要ですか。
私も今考えているところです。
でも中途覚醒用があるのかなぁと。一度薬局で尋ねてみます。
お酒も飲まず効果的なマッサージも身に付けられて、そしてよく寝られる・・・・
長寿のお手本ですね。
私のところにはツボの本があるので勉強しようかなと思っていたところでした。
参考にさせていただきますね。

ご教授、感謝です~


by HOLDON (2016-06-01 17:59) 

HOLDON

>さすけさん、
こんにちは。
やっぱりさすけさんはお若いですねぇ。
いくらでも寝られるなんて。うらやましい~
その睡眠時間、分けてください(笑)

あら、お若いのに50肩ですか。
私は年中肩凝り。
これもほんとうに嫌ですね。
良い方法見つけたら教えてくださいね~



by HOLDON (2016-06-01 18:06) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました