SSブログ

引き潮(Ebb Tide)

バンド用予定曲の一つ「引き潮」が今日には完成します。

前回の記事にある予定では、未定曲はカット。
あと歌手用の「夜明けのスキャット」で終了です。
これは二日で出来るでしょう。
以前に某教室の生徒さんに書きましたから。

といいうことで19日の法事のために18日に鳥取へ向かいますがすべて譜面を持って行けるでしょう。
ほっとしました。

ついでです。
「引き潮」について少し書きましょう。
エーゲ海の孤島を舞台にした愛の寓話でジャンヌ・モロー主演のフランス映画です。
見たことはありませんが。
そのテーマ音楽です。フィリップ・サルド作曲。

ebb1.JPG
ebb2.JPG

上は8小節のテーマの譜面です。

ご覧いただいていかがでしょう。
メロディに対するコードが凝っていますね。
どうも引っかかるような響きで気になります。
こういうのは楽器編成を考えたコード付けなのですね。
フルート、キーボード、ベース、ドラムの四人では出せない音なのですが演奏してみると以外に聴けます。
下がその8小節部分です。

引っ掛かり気味に味があるというか・・・・

これだけでは作曲者に悪いです。
ポール・モーリアの編曲を聴いてください。
オーボエが演奏するところから冴えた作曲と感じ取れますよ。

 

なかなかこんな風に書けませんねぇ。
はぁ、ただただ感嘆するのみです。

引き潮進行」とでも名づけましょうか(笑)

 

 

 

我々のバンド演奏曲の一つ。

MIDIカラオケに併せて家で吹いてみました。
ICレコーダーなので音がイマイチですがね。

またカデンツアは合いませんねぇ・・・MIDIは私に合わそうとしない(爆)

お粗末でした。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
辻基夫

こんばんは。
「黒いオルフェ」カラオケ版、お知らせを頂いてからだいぶ経ってしまいましたが、ようやく聴きに伺いました。
やはりこの曲はいい。映画の中で流れるのよりもずっといいです。

映画の中で流れた曲は、いろんなアレンジを経てだんだんと洗練されてきますが、「黒いオルフェ」はその代表でしょう。HOLDONさんのフルートにもうっとりしましたよ。あの名旋律をもう少し長く、何度も聴いていたかったです。

録音方法ですが、「SSWで作ったMidi部分」をスピーカーから流し、同時にHOLDONさんがフルートを吹いて、それをICレコーダーで録音したということでしょうか。
雑音が聞こえないので、別の方法かなとも思いましたが…。

by 辻基夫 (2013-01-23 22:05) 

HOLDON

>辻 基夫さん、
ありがとうございます。私も鳥取の法事から帰った後もバタバタ続きで落ち着きませんでした。

確かにあの曲はメロディをを流しているだけでも美しいですね。
私たちのバンドでもメインの曲です。

録音はもう一年ほど前で、MIDIをヘッドフォンで聞きならがICレコーダーで録音し、その後シーケンサーにミックスする方法でした。
しかしもっといい方法があるようです。
直接MIDIに演奏を吹き込む方法が。
まだ実行していませんが4月になればこの方法で録音をやり直そうと思っています。
そしていつ私が逝ってもよいようにしたいです(笑)
その時はまたお知らせに上がります。
by HOLDON (2013-01-25 07:06) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました